腰椎横突起骨折のあらまし

物を書くことは嫌いではないがいかんせん筆不精で、書く気が起きるのはきまって深夜、書棚から本を抜き取ってパラパラとめくり、それに飽き、暑くも寒くもない気温のなか僅かになびくカーテンの彼岸から幾重にも虫が鳴いているのに気付かされる時だったりする。

 

GWにやらかした腰椎横突起の骨折は案外あっさり治った。幸いすっかり支障がない。

「案外」というというのは今になってそう思うようになっただけで、骨折してから20日ほどは随分しんどい経験をした。

はじめに診てもらった医者からは平凡なコルセットをまかれ「1週間ほど痛いけど、激しい運動はしないでね。骨はくっつかないことがあるけど、くっつかなくても生活に支障はないから」と、その時まさに自分の体の内で起きている雷を落とされたような激痛に照らし合わせると拍子抜けする処置を施された。折れた骨が神経に触って炎症を起こしているはずで、姿勢を変えたタイミングで炸裂するこの痛みには思わず声を上げてしまう。そうでもしないと気を紛らわせられないのだが、こんなあっさりとした診察で大丈夫なのだろうか。

堪らず「あの、これ出勤とかしていいんですか? 入院とかになるんですかね…?」と聞けば、「え?入院? したければいいけど(そんな必要ないでしょ)」と言い渡され、激痛に顔を歪ませながら診察室を後にした。病院に手配してもらったタクシーの運ちゃんとの会話すら文字通り神経に障るので、訝しげな顔をされてるのがわかっても少しも弁明する余裕がなく、ひたすら悶絶しながら家に帰った。

それから1週間、痛みは少しも引かなかった。特に就寝時・起床時はいわゆる腰を曲げて布団に入る・出るという動作が全くできないので、数分間どうにか痛みが出なさそうな体勢を探り、腕や膝を巧みに使い横になろうとする、が結局腰に負荷がかかることは避けられず罵声に近い叫び声をあげる日々。会社へは杖を突き、歯を食いしばって出勤。いつもの3倍近い時間がかかった。部位に湿布を貼ったり靴下や下着をつけたりするのなんてもってのほかで、毎度妻の介護を受ける。身体機能の低下した高齢者の気持ちが身に沁みてわかった。これだけは良い経験だった。ゆっくり歩いている人の近くを走るのはやめましょう。非常に怖い思いをしています。

「1週間ほど痛い」とはなんなのか、処方してもらった薬は切れかけ、2週間経ってもたいして改善しなかったので、別の病院に行けば、「や〜これ痛いんですよね、でもこうしておくほかないので、もう少し頑張ってください。1ヶ月は痛いですよ」と言われる。「1ヶ月?」呆然とする僕。ネットで同じ症例を見れば2、3週間入院している人がままいる。怪我をしたのは完全に自分の責任なので禍根を転嫁するのは筋違いだが、どうにも最初の医者が信用ならない…。

20日あたりから日増しに激痛が走る頻度が減り、ようやく回復している実感がでてきた。コルセットを外すとまだまだ痛むが、通勤時の杖もいらなくなり、かなり気が楽だ。つい気を抜くと雷に打たれるが、身の回りのこともほぼほぼ問題なくなってきた。

40日を過ぎた頃は痛みの感覚も遠のくほどで、コルセットをうっとおしく感じ、生活に支障はないと言われてはいるものの、骨がくっつかないというのは生理的になんとも嫌な感じなので、レントゲンを撮ってもらい経過を確認するために3度目の病院へ行く。今回の先生には、「あ〜もうだいたいくっついてますね。この隙間の薄い色しているのは骨のもとみたいなやつです。コルセット外しましょう」と言われる。安堵するとともに気になっていたことを聞く。「最初診てもらった時に、くっつかないかもしれないと言われて心配だったんですよねー」と言うと、このお医者さんは微笑をたたえながら「普通くっつきますよ」と明言する。「へ〜そうなんですね。よかったー」にこやかなテンションでそう言ったが、裏腹に僕の目は笑っていなかっただろう。

この日から凝り固まった体のリハビリを始め、徐々にストレッチで可動域を広げていった。40日使ってないとまあ固いのなんの。昔腕を骨折した際のリハビリでもそうだったのだが、少しずつ筋を伸ばす微痛には若干の開放感と多くの猜疑心が入り混じり、全体として気味の悪さがつきまとう。

怪我から2ヶ月を待たずしてクライミングジムにいく。通っていなかった期間相応の衰えと故障箇所の局所的な負荷を感じるものの概ね問題なし。7月中旬には瑞牆にも行けた。全治2カ月といったところ。それと、入ってよかった傷害保険。病院代は問題なく保険金がおりました。